メルマガ 寄付 問い合わせ AGRI FACTとは
本サイトはAGRIFACTに賛同する個人・団体から寄付・委託を受け、農業技術通信社が制作・編集・運営しています

農や食についての信頼に値する情報・団体かを見分けるにはどこに気をつけたらよいですか?【リクエスト回答】

寄せられた質問への回答
https://agrifact.jp/wp-content/themes/muum_tcd085/img/common/no_avatar.png

フードテックと未来の食の安全というテーマの講演会があります。テーマに興味があったのですが、主催者を調べたら団体の発行物の目次が疑似科学やデマのような気がして参加を迷っています。いろいろな自治体で講演しているようですが、農や食についての信頼に値する情報・団体かを見分けるにはどこに気をつけたらよいですか。

食政策センタービジョン21 主宰:安田節子
http://www.yasudasetsuko.com/vision21/index.html

おおるりさん

https://agrifact.jp/wp-content/uploads/2021/06/agrifact_alternative_logo-300x300.png

論拠にしているのが、似非科学かそうではないかがまず指標になります。

例えば講演内容でしたら、誰の見解をもとにしているか、その見解は似非科学かそうではないかを見極めるのは重要です。
その見分け方については、以下をご覧ください。
https://agrifact.jp/glyphosate-unscience-and-pseudoscience-what-truth-about-glyphosate6/

また、以下は我々がファクトチェックした記事になります。どのような情報や団体か判断する参考になれば幸いです。

https://agrifact.jp/category/rumor/factcheck/

今後ともAGRIFACTをよろしくお願い申し上げます。

関連記事

Facebook

ランキング(月間)

  1. 1

    「学校給食を有機に!」という議員さんに質問してみた:29杯目【渕上桂樹の“農家BAR Naya”カウンタートーク】

  2. 2

    第2回 農業系デマの傾向と対策――インフルエンサーとコアなファンたち【食の数だけ正義がある 明日も争いは終わらない】

  3. 3

    日本の農薬使用に関して言われていることの嘘 – 本当に日本の農産物が農薬まみれか徹底検証する

  4. 4

    世界がラウンドアップ禁止の流れになっているのは本当か – グリホサートの真実とは2【完全版】(vol.8)

  5. 5

    トンデモに自由と光を:20杯目【渕上桂樹の“農家BAR NaYa”カウンタートーク】

提携サイト

くらしとバイオプラザ21
食の安全と安心を科学する会
FSIN

TOP