会員募集 ご寄付 お問い合わせ AGRI FACTとは
本サイトはAGRI FACTに賛同する個人・団体から寄付・委託を受け、農業技術通信社が制作・編集・運営しています

【誤り】検証内容「グリホサート(ラウンドアップの主成分)と、子どもの様子(怒りっぽい、落ち着きがない)に因果関係があるのではないかと検査をして、腸の粘膜に小さな穴が開くリーキーガット症候群の発症が判明」山田正彦氏(元農水大臣)

食と農のウワサ

「グリホサート(ラウンドアップの主成分)と、子どもの様子(怒りっぽい、落ち着きがない)に因果関係があるのではないかと検査をして、腸の粘膜に小さな穴が開くリーキーガット症候群の発症が判明」山田正彦氏(元農水大臣)

AGRI FACTによるファクトチェック結果

科学的根拠なし

【その理由は?】

腸の粘膜に小さな穴が開く「リーキーガット症候群」という病気も病名も存在せず、これとグリホサート(ラウンドアップの主成分)との因果関係を調べた科学論文も存在しないため。

AGRI FACTのファクトチェック【対象と選択基準】
AGRI FACTのファクトチェック【評価基準と判定】


以上の要旨はAGRI FACT事務局が作成したものです。
詳細は以下でご確認ください。

農業にまつわる噂・ニュースの真偽検証サイト AGRI FACT(アグリファクト)は、2019年11月30日、「(グリホサート(ラウンドアップの主成分)と、子どもの様子(怒りっぽい、落ち着きがない)に因果関係があるのではないかと検査をして、腸の粘膜に小さな穴が開くリーキーガット症候群を発症が判明」山田正彦氏(元農水大臣)との記述についてファクトチェックを行い、「科学的根拠なし」とする調査結果を発表した。

ファクトチェックした記述内容

「(グリホサート(ラウンドアップの主成分)と、子どもの様子(怒りっぽい、落ち着きがない)に因果関係があるのではないかと検査をして、腸の粘膜に小さな穴が開くリーキーガット症候群を発症が判明」

記述内容の原文(検証対象は太字部分)と出典

当時のホダイ君(次男)は理由もないのに突然怒り出したり、騒ぎ出したり、また学校の成績も急に下がったりしており、ゼン(ハニーカット)さん夫妻や兄弟たちは戸惑っていた。小麦とともに摂取したグリホサート(ラウンドアップの主成分)との因果関係があるのではないだろうかと考えたゼンさんは、すぐにホダイ君を病院へ連れて行って検査を受けさせた
その結果、腸の粘膜に小さな穴が開くリーキーガット症候群を発症し、腸内にはクロストリジウムと呼ばれる真菌が大量に繁殖していることが判明した。腸壁に開いた穴から体内に取り込まれたクロストリジウムが、脳神経の炎症を引き起こしている可能性を医師から指摘されたという。
出典:山田正彦『売り渡される食の安全』(角川新書、2019)166頁

ファクトチェックの検証結果

英国で最も信頼性が高い医療情報サイトNHSでは、腸の粘膜に小さな穴が開くリーキーガット症候群について概略を次のように解説している。
出典:https://www.nhs.uk/conditions/leaky-gut-syndrome/

① 腸の粘膜に小さな穴が開くリーキーガット症候群とは、一部の「代替医療」(病院で行われる治療とは違う民間医療)関係者が慢性疲労症候群や多発性硬化症など、多くの慢性疾患の原因と主張しているものである。彼らは、リーキーガット症候群になると、腸に穴が開いて漏れやすい(リーキー)状態になり、そこから腸内の細菌や毒素やその他の物質が体内に入り、免疫系に働きかけて病気を引き起こすと主張している。
② 医学的には、医薬品や病気により腸が漏れやすくなる(医学的には消化管透過性の増加という)可能性があるのは事実だが、透過性の増加が多くの重大な病気の原因であるという考え方を支持する医学的な証拠はない。
③ リーキーガット症候群があると主張するのは、そのほとんどが「代替医療」(病院で行われる治療とは違う民間医療)関係者である。彼らはサプリメント、ハーブ療法、グルテンフリー、低糖食、抗カビ食などさまざまな食事療法がリーキーガット症候群の治療に有効と主張しているが、それらには医学的な根拠はない。
④ 多くの慢性病に苦しむ人は、病院に相談してほしい。民間療法やサプリメントの広告を見るときには、それらには科学的根拠があるのか、批判的に見ることが必要である。
つまり、医学界には腸の粘膜に小さな穴が開く「リーキーガット症候群」という病気も病名も存在せず、欧米の一部のサプリメントや民間医療の事業者がビジネスのために使い始めた用語である。こうした理由からリーキーガット症候群とグリホサート(ラウンドアップの主成分)との因果関係を調べた科学論文は存在しない。
ゆえに、「(グリホサート(ラウンドアップの主成分)と、子どもの様子(怒りっぽい、落ち着きがない)に因果関係があるのではないかと検査をして、リーキーガット症候群を発症が判明」は「科学的根拠なし」(評価基準と判定)と判断される。

 会員募集中! 会員募集中!

関連記事

記事検索

Facebook

ランキング(月間)

  1. 1

    (※終了しました)【特別セミナー】グリホサート評価を巡るIARC(国連・国際がん研究機関)の不正問題  ~ジャンク研究と科学的誤報への対処法~

  2. 2

    最終回 有機農業と排外主義②【分断をこえてゆけ 有機と慣行の向こう側】

  3. 3

    日本の農薬使用に関して言われていることの嘘 – 本当に日本の農産物が農薬まみれか徹底検証する

  4. 4

    VOL.22 マルチ食品の「ミネラル豚汁」が被災地にやって来た!【不思議食品・観察記】

  5. 5

    第50回 有機農業と排外主義①【分断をこえてゆけ 有機と慣行の向こう側】

提携サイト

くらしとバイオプラザ21
食の安全と安心を科学する会
FSIN

TOP
CLOSE