会員募集 ご寄付 お問い合わせ AGRI FACTとは
本サイトはAGRI FACTに賛同する個人・団体から寄付・委託を受け、農業技術通信社が制作・編集・運営しています

【動画】発がん性のある農薬は存在するのか?

食と農のウワサ

 

渕上 発がん性のある農薬は存在するのでしょうか?

唐木 国際機関にも、世界各国政府にも、食品安全を審査する機関があります。そこで発がん性が認められた場合には、農薬としての使用が禁止になります。だから、現在使われている農薬で、発がん性があるものは一つもありません。

実際の審査の方法ですが、がんの原因は遺伝子が変化することですから、農薬の発がん性についてはまず、遺伝子に変化が起こるかどうかを徹底的に調べます。もしそのような可能性があれば、予防の措置として、すべて禁止にしています。

【結論】ひとつも存在しない。現在使われている農薬に発がん性はない

参考

 

回答者

唐木英明(食の信頼向上をめざす会代表、東京大学名誉教授)

聞き手

渕上桂樹(AGRI FACTコラムニスト、農家BAR NaYa/ナヤラジオ)

 

 会員募集中! 会員募集中!

関連記事

記事検索

Facebook

ランキング(月間)

  1. 1

    Vol.19 野菜農家が「オーガニック給食推進」問題を語る【農家の本音 〇〇(問題)を語る】

  2. 2

    「飲食店オーナーから見た規格外野菜」:21杯目【渕上桂樹の“農家BAR NaYa”カウンタートーク】

  3. 3

    日本の農薬使用に関して言われていることの嘘 – 本当に日本の農産物が農薬まみれか徹底検証する

  4. 4

    Vol.30 パーティーシーズンのマルチ注意報【不思議食品・観察記】

  5. 5

    Vol.6 養鶏農家が「国産鶏肉と外国産鶏肉」問題を語る【農家の本音 〇〇(問題)を語る】

提携サイト

くらしとバイオプラザ21
食の安全と安心を科学する会
FSIN

TOP
CLOSE